
2025年7月23日(水)、札幌市白石区のアクセスサッポロにて開催された「北洋銀行ものづくりサステナフェア2025」に出展しました。本フェアは、北海道内外の製造業を中心に140ブースが集結し、来場者は約4,600名にのぼりました。
ものづくりサステナフェア2025について
「北洋銀行ものづくりサステナフェア2025」は、北海道内のものづくり産業の振興を目的として、北洋銀行主催の展示型商談会です。
「ものづくり」「環境・SDGs」「IT・DX」「知的財産」「スタートアップ」「新産業」など、各分野で優れた技術や製品を持つ企業・団体が一堂に会し、商談や情報交換を行う場となっています。
出展概要
当社は「新産業」ブースにて、以下の技術・製品を展示しました。
■データロガー CANAD-0208(当社オリジナル製品)
CANデータとアナログ電圧の同期測定・記録が可能なロガーシステムを紹介しました。
製品情報ページはこちら
■MATLAB原理試作~FPGAデザイン実装
MBDによる設計からFPGAへの実装までの流れを紹介。今回は輪郭をリアルタイムに検出するデモを展示しました。

■スマホ操作可能なBLDCモータ制御デモ
スマホでモータのセンサレス制御を体験できるインタラクティブなデモを展示しました。
ご来場ありがとうございました
今回が初めての出展でしたが、学生の方々を含め、約170名の皆様に当社ブースへお越しいただきました。
予想以上のご来場と技術への関心をいただき、心より感謝申し上げます。
