会社概要
会社名 | 新光商事エルエスアイデザインセンター株式会社 |
設立 | 1997年11月 |
資本金 | 8,000万円(東証プライム市場上場 新光商事株式会社 100%出資) |
売上高 | 26億円(2024年3月期) |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行(札幌支店) |
従業員数 | 107名(2025年4月現在) |
代表取締役社長 | 秋谷 和広 |
本社 | 〒060-0807 札幌市北区北7条西1丁目1番地5 丸増ビルNo.18 2F TEL 011-558-1125(代表)/FAX 011-558-1126 アクセスマップ |
東京事務所 | 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目21番12号 大森プライムビル 4F TEL 03-6423-0989/FAX 03-6423-069 アクセスマップ |
兵庫事務所 | 〒650-0027 神戸市中央区中町通2丁目1番18号 JR神戸駅NKビル 5F TEL 078-362-0820/FAX 078-362-0850 アクセスマップ |
沿革・主なプロジェクト
2022年 | 東京事務所を現住所へ移転。 |
2021年 | ソフトウェア開発プロセスコンサルティングサービスを開始。 |
2019年 | ザイリンクスパートナー認定取得。 ルネサスIPライセンス事業にパートナー企業として登録。 |
2016年 | 本社を現住所へ移転。 画面キャプチャソフト「GifCapture」発売(開発終了)。 |
2015年 | Automotive-SPICE レベル3認証取得。 ソフト:モデルベース開発を開始。 ハード:28nmプロセスASICインプリを開始。 |
2013年 | 兵庫事務所を現住所へ移転。 |
2009年 | 新光商事株式会社 設計技術部を統合。 ハード:USB3.0 IP設計、40nmプロセスASICインプリを開始。 |
2008年 | ソフト:車載用ブレーキ制御ECU開発を開始。 |
2007年 | 東京事務所開設。 ハード:USB2.0 IP設計開発を開始。 |
2006年 | ソフト:汎用エンジン開発を開始。 |
2005年 | ソフト:USBドライバ開発を開始。 |
2004年 | ハード:新光Xilinx向けQAサービスの提供を開始。 |
2003年 | 本社を札幌市中央区(北4条東2丁目 マルイト北4条ビル)へ移転。 ソフト:MPEG4ボードファームウェア開発を開始。 ハード:複合機向けSoC開発を開始。 |
2002年 | 兵庫事務所開設、ISO14001認証取得。 ソフト:HILS向けファームウェア、EDI、ワークフロー業務システム開発を開始。 ハード:HILS向けFPGA開発を開始。 |
2000年 | ソフト:車載用エンジンECU開発を開始。 ハード:交換機向けLSI、工作機向けLSI、音声デコード用ゲートアレイ/FPGA開発を開始。 |
1998年 | 創業。 ソフト:カーオーディオ開発を開始。 ハード:複合機向けLSI開発を開始。 |
1997年 | 設立。 当時の本社住所は、札幌市北区(北7条西1丁目 NCO札幌)。 |